Vive la France !

フランス

フランス人と日本人は衛生観念が全然違う。

申し訳ないけど、新型ウイルスがあれだけ広まってしまうのも

納得する。

フランスにいた頃、きたないなって思ったこと。

  • トイレの後、手を洗わない。なんなら水道が無いことも。
  • 食器洗いのスポンジで、テーブルもゴシゴシ、からの床ゴシゴシも見たことある!
  • 公共の場でのトイレに便座がない!盗まれる(た)から。
  • あんま知らない人ともビズ。
  • 土足
  • シャワー嫌い。髪あんまり洗わない。
  • 香水で体臭ごまかす
  • バゲット、テーブルに直置き。自宅ならまだしも、レストランでも
  • 赤ちゃんがメトロでおしゃぶり落としてしまって、お母さんが消毒もせず、
    そのまま、赤ちゃんの口に押し戻した!!
  • ハンカチで鼻かむ、ポケットに戻す、またそのハンカチで鼻かむ、戻す。。。
  • ポケットティッシュも何度も再利用(確かに日本のより厚手で再利用仕様)
  • 道端犬のフンだらけ。
  • パン屋の店員、パン手づかみ。(お金も触るその手で)

私は、潔癖症の部類に入ると思うが、慣れとは恐ろしいもので

上記のことくらいでは徐々に動じなくなっていた。

日本に一時帰国した時、バゲットをテーブル直置きしてしまって

同席者にびっくりされたことがある。いやはや。

フランス移住したばかりの頃、元夫家族と一緒に住んでいたが、

掃除は月1回すれば良いほう。

シーツとかタオルとかめったに洗濯しない等、当初はかなり精神的に

きつかったっす。

そんなあたしが、バゲット直置きだもんな。

慣れってすごいね。

だんだんね、フランスのこういう「きったないな!」な部分も

客観的に見られるようになり、

一線を置けるものは置いて、自分の丁度よい

感じで生きればいいと思ったし、自分ではどうしようもないこと、

そう例えば、パン屋の店員手づかみ。も結局どうでもよくなっていく

感覚が我ながら面白かった。

なんかどこにでも住めるかも。っていう自信が出てきて、

キャパシティーが大きくなっていくような。

でもね、やっぱりね、ウイルスが広まっちゃうのはね、

どうしたもんかね。

この騒動で少しは、改善されているのかもしれないけど、

やっぱ、不潔だったよなあ、フランス全般。

どうかどうかこれ以上悪い状況にならないでほしい

大嫌いで大好きな国、がんばれ!!!