不自由なく書けるし話せるし読めるってすごいことなのです

わたし

「心よ落ち着け」と毎日唱えてる

おそらく転勤になるから

心がざわざわしている。

フランスから完全帰国してあっという間の2年と少し。

まーた引っ越しだ

フランスでは、ただ漫然と過ごしてきた

と思っていたけど、その期間が私のかすかな

自信になっている。

あれだけ言葉が通じない、相手の言う事がわからない

場所で生活を営んできたじゃないか

何をするにも、一度頭でシミュレーションしてから

でないと言葉が出てこなかった毎日。

あれから比べれば、今はなんて”簡単”な環境なんだろう

自分の思っていることを相手に理解してもらうことは

外国人にとって本当に大変で、しかもいつの間にか

捻じ曲げて取られたりして、それを訂正する術もなく

誤解されもする。

言葉は本当に大切だ。

ストレスなく、言葉を使って、相手と会話をするって、、

なんて尊い!

私は言葉という武器を持たざる者から持つ者に

戻った。

大事にしていこうと思う

感謝しながら。

でもフランス語はやっぱりきれいで憧れる。

こっちも武器になるほど磨いていこう。

いやあ、隠し玉程度かな。

それでもよい。

人生は長い

いつかまたフランス語を

使うような日々が来るといいな

なーんて思ったり思わなかったり。