幼稚園じゃあないんだから

日々

朝礼で、挨拶をしろと延々怒られる我々大人たち。

朝から、いい大人に言う事かね。

もうさ、挨拶しない人はしないのよ

偉い人に脅されたからって、し・な・い・の

どやされてやるくらいなら、とっくの昔から

挨拶を交わす普通の職場ですわよ

日本人は挨拶は重要だと教えられていないんだと思う

挨拶は、先生や目上の人には媚を売るためのもの

そういうふうに教育されているんだから

しょうがないんじゃない?

朝礼での「お前ら全員挨拶しろー!」説教を

よくよく聞いてみると

I see.

やっぱり

本社から重役が来た時に挨拶がないとまずいだろ

という事が本質らしい。

なるほどね。

なんかあったんだろうね。

本社からなんか言われたんだろうね。

そりゃあ、ご自分の面目丸つぶれだよね

それを皆知ってか知らずか

相変わらず挨拶なんて皆無の職場です

それでいいじゃない?

個人主義万歳!

「他人は全員泥棒と思え」

「客は神様なんだ、お前らは名もなき奴隷だ、

ロボットだ」

「職業に貴賤あり」

「年と取った男が一番偉いんだ」

「ハンコ要るから、明日出社して」

「数字なんて改ざん改ざん」

「何も考えさせるな」

「死んだら、家族に金を積んでだまらせろ」

「ぜーんぶ自己責任」

こんな世の中じゃ、poison

・・・

はー、すっきり

ゴミ箱みたいな記事になっちゃった

こんなはずじゃなかったのに

私も日本が好きなんだよ

民、文化、自然、

でも、予想を軽く超えてくる阿保どもが

多くて参っちゃうね

そっちには意識を持っていかれない!

と決めても、あまりに多すぎる。

右見ても左見てもどこにでも。

やれやれだぜぃ