想像力のない女、白黒はっきりさせたい女、余白を楽しめない女、it’s me !

わたし

本でも映画でも結末は読者、視聴者に委ねますスタイル

の作品が好きではない。

モヤモヤする。

知りたい、どうなったのか。

今日読み終わった本が、まさにそれで、、、不満。

見る人が想像して好きに結末をむかえればいいやつ。

言いづらいけど、言います。

作者の怠慢ではないのでしょうか

なに、結末に幅持たせちゃってくれてるのよ

私は、彼が幸せになればいいなと

祈りながらここ何日かいたわけよ。

で、ついに来ましたオーラス!

???

どっちなんじゃい!?

やつは死んだのか、否か!?

モヤったよね。

なーんか、しっくりいかないのです、

こういう終わり方って。

大人はきっと、そこで自分なりの解釈で

自分なりの結末をむかえるのでしょう。

でもね、私のようなお子ちゃま読者に結末を

任せないで。

背負いきれない。

知らない。

これ系の本だって最初からわかってたら

絶対手に取らないんだけどな。

理解されないかもだけどねえ

「今日の私のイラッ」のご紹介でーした