何も浮かばないぞ

white candle on silver candle holder
Photo by cottonbro studio on Pexels.com
わたし

最近、何人か当ブログを訪問してくれる方がいる。

今まで何年も訪問者ゼロでやってきて、

完全に個人の鍵付き日記状態になっていたので

少しふわふわしている。

変なこと書けないって思ってしまうし、

何なら皆様のご期待に応える記事にしたい。

プライベートからオフィシャルに変貌し

変に意識をしすぎている。誰かも知らない読者に

人見知りしている。

何か意味のある記事を書こうとすると、

とたんに筆がすすまない(キーボードを打てない)。

こういう場合どうすればいいのでしょうか。

私は芸人さんの深夜ラジオをたまに聞くのだが、

毎週トークを準備して、面白おかしく話す

彼らを以前よりリスペクトするようになった。

私もネタを探さないと!

焦った私は、ネタ作りをかねて、秋に2回程

国内旅行をしてきた。しかし、それを面白くブログに

落とし込む意気込みがなく、撮りすぎた写真、動画が

ただただ私のiPhoneストレージを圧迫している。

パンパンだ。

季節が変わり、すっかり冬。

秋の紅葉写真を載せた記事を上げるには、

完全にタイミングを逃してしまっている。

鮮度大事。

私は、ナマケモノか私かというくらい

面倒くさがりだ(例えもう少しひねれないか?)

この時期、休日は何もなければこたつから出ない。

本当に出ない。首まで布団をかぶり、日がな一日

YouTubeを閲覧している。

こまったねえ。こうやって人生のろうそくがどんどん

チリチリと短くなっていくんだよ。

でも、どうすることもできない。

なにせ寒すぎる。

嗚呼、ハワイで暮らしたい。

ハワイ在住ならブログもどんどん書く。

アラモアナセンターでロコモコ食べました

とか、ダイヤモンドヘッドでハイキングしました

とか、ワイキキビーチでイルカと戯れました

とかの記事をさくさく書くはず。

それら記事が面白いのかどうかは別として。

2022年もあと1週間。

今年は、私の記事を誰かに読んでもらえた年だった。

どこの誰だかわからないけど、

ありがとう。

よいお年を。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ
にほんブログ村