人を変えることはできない

lady in beach silhouette during daytime photography
Photo by Jill Wellington on Pexels.com
日々

メンタルが調子悪くてずっと悶々していた。

毎日朝4時半に目が覚めて、そこから悩みの素をぐずぐず

思い出して、考えて眠れなくなる。

毎日5時間睡眠は、私には過酷。

身体も調子悪かった。

周りに過剰に反応して、自分に向けられるすべてを悪意と

とらえてしまう。

こうなると、ブラックホールに吸い込まれ、

出てこれなくなる。

スマホを切って、徹底的に考えてみた。

何と戦っているのか。

何のために戦っているのか。

完全に自分を見失っていることに気づく。

自分を守るために、他人を攻撃していた

ことにも気づく。

私が守りたいのは、こんなしょうもない歩みではない。

こんなしょうもない人生ではないのだ。

何を守っていたんだ。

私は50代は思うとおりに生きたい。

過剰でない労働をして、人にやさしくしたい。

まだまだ見ていないものがたくさんある。

会いたい人もいる。

そういう気持ちを無視して、数字だけを積み上げてきた。

死ぬ間際に、その数字全部とひきかえでも

あそこに行けばよかった、あの人に会いたかった

って後悔するのは絶対にダメだと思う。

命がけで生んでくれた母のためにも

ダメだと思う。

正直今のこのテンションが萎えるときが

明日にでもくることは大いにあり得る。

だから、こうやって書いておく。

このすがすがしい気持ちも保存しておけたらいいのに。